なんとなくアクセス解析をのぞいてみたら、アンテナからの方々がいらしていて。
ひさしぶりの更新で、しかもTSF記事ではないし、そもそもTSF記事がすくないブログで、もうしわけなく。
ううっ。
TSFが嫌いとか飽きたとかではないのですけれど、すくないですねー。
ネット上の作品をぽちぽち読むとか、界隈の人たちとたまにツイートやチャットするとか、商業作品でたまに気に入ったものをみつけると買うとか、そのくらいです。
また、TSFファンにも、いろいろな方向性の方がいるなというのが、界隈の方々とはなしていてわかりました。
わたしは多分、マイナーなほうなのかな?
というわけで、好みの商業作品を挙げてみたり。
『リターン』(三浦実子、講談社コミックスフレンド)
『シュトヘル』(伊藤悠、BIG SPIRITS COMICS SPECIAL)
『ボクラノキセキ』(久米田夏緒、IDコミックス ZERO-SUMコミックス)
『少年式少女』(和田依子、アフタヌーンKC)
『革命の日』(つだ みきよ、ウィングス・コミックス)
『二分割幽霊綺譚』(新井素子、講談社文庫)
いま、パッとおもいついたのだけだけれど、こんなかんじです。